
HOME
臨時休業のお知らせ (3/16)
3/16(日)、大雪の影響により勝手ではございますが9:00をもちまして臨時休業とさせていただきます。
誠に恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
国道139号線は朝霧さわやかパーキングで検問が敷かれています。ノーマルタイヤでは走行できませんのでご注意ください。
誠に恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
国道139号線は朝霧さわやかパーキングで検問が敷かれています。ノーマルタイヤでは走行できませんのでご注意ください。
令和6年度 静岡国道管内道の駅トイレ改修工事のお知らせ (3/12~3/25)
3/12(水)~3/25(火)の期間、入り口の自動ドア化のため振興施設側公衆トイレがご利用いただけなくなります。誠に恐れ入りますが、時計塔側(富士山側)または仮設トイレをご利用くださいますようお願い申し上げます。

道の駅 朝霧高原がリニューアルされました
国のデジタル田園都市国家構想交付金(地方創出拠点整備タイプ)を利用した、道の駅朝霧高原の改修工事が終了し、令和6年3月1日よりリニューアルオープンいたしました。
より多くの富士山の麓の朝どれ野菜などを提供させていただくために売店内の販売スペースを拡張し、食堂には富士山眺望に特化したテラス席が増設されています。
新しく生まれ変わった道の駅に、ぜひお越しください。
より多くの富士山の麓の朝どれ野菜などを提供させていただくために売店内の販売スペースを拡張し、食堂には富士山眺望に特化したテラス席が増設されています。
新しく生まれ変わった道の駅に、ぜひお越しください。






マナーを守ってご利用ください
いつも道の駅朝霧高原をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、近年のキャンプブーム、車中泊ブームの過熱に伴い、当道の駅においても夜間に悪質な敷地(駐車場を含む)利用が増えています。
対策として朝夕従業員が巡回し、不審な行動をしている方には口頭で注意しておりますが、営業時間外は監視が行き届かず、休憩・仮眠等でご利用になられているお客様にご迷惑をおかけしているのが実情です。
また、当道の駅駐車場は、国土交通省から災害応急対策の拠点となる「防災拠点自動車駐車場」に指定されており、緊急時には一般の方の利用を制限、または停止を余儀なくされる場合があります。
つきましては、昼夜を問わず、以下の行為を禁止いたします。
さて、近年のキャンプブーム、車中泊ブームの過熱に伴い、当道の駅においても夜間に悪質な敷地(駐車場を含む)利用が増えています。
対策として朝夕従業員が巡回し、不審な行動をしている方には口頭で注意しておりますが、営業時間外は監視が行き届かず、休憩・仮眠等でご利用になられているお客様にご迷惑をおかけしているのが実情です。
また、当道の駅駐車場は、国土交通省から災害応急対策の拠点となる「防災拠点自動車駐車場」に指定されており、緊急時には一般の方の利用を制限、または停止を余儀なくされる場合があります。
つきましては、昼夜を問わず、以下の行為を禁止いたします。
これらの行為が発見された場合、直ちに撤収していただきます。応じていただけない場合、より悪質と見做される場合は、退去または予告なく通報させていただく場合がございます。
何卒ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。
何卒ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。
道の駅 朝霧高原 概要
施設紹介
道の駅 朝霧高原メールマガジン
